本格中国料理のウイメイのホームページへ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ウイメイ
オーナーへメッセージ

2007年06月13日

水だし中国茶もやってます。

お湯で淹れるのとは、全く違うこの清涼感。氷もお茶だから最後まで続く、満足感!
ぜひ、お試し下さい!!

・凍頂(トウチョウ)ウーロン
・ジャスミン
・珍蔵プーアル

どれでも300円(税込)

水だし中国茶もやってます。
暑ーい、じめじめした日には最高ですよ。
香りの良さに、驚いてください。
試行錯誤しすぎましたが、完成しました。
是非、お試しを!!


同じカテゴリー(中国茶)の記事
オススメ工芸茶①
オススメ工芸茶①(2008-01-08 22:34)

中国茶従業員研修
中国茶従業員研修(2007-03-15 15:37)


Posted by ウイメイ at 00:51│Comments(0)中国茶
この記事へのトラックバック
「日本に持ち帰っていれると、ここで飲むようにお茶がおいしくはいらないのですが?」と、再度訪れた中国の茶舗や産地の人に尋ねている人をよく見る。多くの答えが、「水が違うから...
中国でもお茶にはつきもの「水へのこだわり」【中国茶と中国よもやま話】at 2007年06月27日 18:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水だし中国茶もやってます。
    コメント(0)